2011 年 3 月 のアーカイブ

沼津での体操節電の中 実施!

2011 年 3 月 27 日 日曜日 投稿者:モブログ

『沼津』での体操情報

4月1日(金曜日)にニューウェルサンピア体育館にて、2:20~3:30幼児3~5
歳の子供さんとその保護者
の親子体操

3:40~4:50に小学生123年生の体操を行います。

参加費は800円。人数把握の為、電話(0550-84-5536)かメール(onoyoshi@y5.dion.ne.jp)で下記の項目を記し、申し込み下さい。参加希望日と教室・お子さんの名前・保護者の名前・連絡先を教えて下さい。持ち物は水筒・タオル・着替え

節電の為、少し暗い中ですが、一緒に元気に動いて楽しみましょう。

皆様のご参加お待ちしています。

オムツの代わりに。ミルクがなければ・・・。

2011 年 3 月 22 日 火曜日 投稿者:モブログ

3月20日の静岡新聞に、気になる記事が、出ていました。

オムツがなくなったら、

レジ袋と、タオルで代用出来るようです。

ミルクがなくなったら、

お米でお粥をつくり、その白濁した液体をスプーンであげる。というもの。
なるほど。

静岡市でも支援物資募集!

2011 年 3 月 21 日 月曜日 投稿者:モブログ

静岡市内でも、駿河区のツインメッセ北館で物資を集めるようです。集めるものは
レトルト食品、飲料水、オムツ、電池、カセットコンロなど22品目あるようです。詳しくは、
www.city.shizuoka.jp/deps/bosai/touhokushien.html
でお確かめ下さい。
【受付日時】
平成23年3月23(水)~4月2日(土)
 午前9時~午後4時(土、日曜日も受付)
※23日は、午前9時30分からの受付

お問い合わせは、静岡コールセンター
054ー200ー4894 まで。
防災意識の高い静岡の絆パワーで、東日本のみなさんを救いましょう。

御殿場市で災害支援物資募集!

2011 年 3 月 21 日 月曜日 投稿者:モブログ

災害支援日のおしらせです。
御殿場市では、3月22日(火)
9時~17時まで御殿場市体育館で、受付てくれます。
集めるものは、3つ
☆1毛布(新品か、クリーニング済みのもの)
☆2バスタオル(未使用のもの)
☆3紙おむつ(未開封のもの)
以上のもの以外は、受け付けしないようです。
お問い合わせは、0550(82)4370です。
待ってました。という人が、沢山いると思います。今こそ、協力して、たくさん送ってあげましょう。

計画停電

2011 年 3 月 20 日 日曜日 投稿者:モブログ

みなさん、こんにちは。
東部地区のみなさんは、計画停電などで、各家庭では、知恵を絞って電気のつく時間に家事をすませていることでしょう。

電気屋さんでも、沢山あるテレビに、電気は入っておらず、1、2台がわずかについている光景です。今までの価値観を見直す時かもしれません。

ヘルツの違う静岡や、焼津でも、コンビニなどで照明を消し、節電していますね。
ラジオで聴きましたが、地震が来て、暗闇になった時の為に、
1 寝室に靴を置いておくこと。
2 寝室から玄関までの歩数を計っておくといい。
3 食器棚の扉が開かないように、紐で取っ手どうしを、縛っておくといいそうです。
我が家でも、なるべく暖房器具を使わないように、うちの中だけど、寒かったら、ジャンバーを着たり、寝る時も、靴下を履いたりしています。時間帯が、予測できる停電しかも最大三時間なら、なんのその。です。
各地で支援の動きが、活発化しています。東日本と西日本の絆を信じて、出来る範囲の事を一生懸命するしか、ありませんね。

御殿場市で物資を集めます。

2011 年 3 月 19 日 土曜日 投稿者:モブログ

災害支援日のおしらせです。
御殿場市では、3月21日(月)
9時~17時まで御殿場市体育館で、受付てくれます。
集めるものは、3つ
☆1毛布(新品か、クリーニング済みのもの)
☆2バスタオル(未使用のもの)
☆3紙おむつ(未開封のもの)
以上のもの以外は、受け付けしないようです。
お問い合わせは、0550(82)4370です。
待ってました。という人が、沢山いると思います。今こそ、協力して、たくさん送ってあげましょう。

県東部でも地震

2011 年 3 月 16 日 水曜日 投稿者:モブログ

みなさん、こんばんは。こちらでも地震ありましたね。大丈夫ですか?
東日本大震災では甚大な被害の報道が知らされ胸が痛みます。
心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

御殿場でも計画停電がありますが、
被災された方に比べたらちょっとのことです。
みなさんと一緒に、日本の為になることをやっていきます。
そして、これからも揺れるかもしれませんので、引き続き気をつけましょう。

サッカー試合実施のお知らせ

2011 年 3 月 12 日 土曜日 投稿者:モブログ

皆様こんにちは。
明日3月13日の焼津サッカーの試合ですが、ようやく東名が開通しましたので、予定通り行います。
気をつけてお越しくださいね。

地震による練習中止のお知らせ

2011 年 3 月 12 日 土曜日 投稿者:モブログ

皆様おはようございます。
先日の、地震による影響で、御殿場は、朝の3時まで、停電していました。
皆様は、大丈夫ですか?
現在も、東名富士清水間と国一清水区庵原~富士東が通行止めの為焼津に、たどり着くことが、できません。

本日の焼津サッカーの練習は、中止になります。

この情報を見た方は、お友達に教えていただけると助かります。
明日の、試合については、状況をみて、再度
御連絡いたします。
まだ、余震が、続いているようです。津波などの心配も、ありますので、引き続き注意して下さい。